楽しけり

新規が伊野尾沼で右往左往しています

伊野尾さんのおかげで、ロキノンって言葉をっ!


沼にはまってからというもの、毎日が楽しくて仕方ありません。まぁ、自担の姿を見てワクワク、声を聴いてはドキドキしてりゃ、そりゃ楽しいです。それに加えて、新しいことを始めたり、出来ることが増えたり、知らなかったことを知る訳で、楽しいよね、それは。

伊野尾さんのおかげで、「サヴォア邸」「ル・コルビュジェ」「近代建築5原則」という言葉を知った人も多いでしょう。建築を学ぶ人にとっては基本中の基本かもしれなくても、私は全然知りませんでしたよ。「アンビルドのザハさん」とかもね。いつも、5原則のうち「連続の横長窓」の話しか聞けないのでいつかじっくり他の話も聞かせて欲しいものです。「ハウジング」さん、「File001」ってナンバリングしてましたよね。002もあるってことですよね。続き待ってますよー。テレビでも、建築のお仕事待ってますよー。

さらに最近、伊野尾さんのおかげだけど伊野尾さんと全く関係ない知識が一つ手に入って喜んでいる私です。ここのところ、気に入って聴いている色々な音楽があってですね。多分、TUTAYAに行ったら「J-POP」の棚にありそうなんですけど、なんかそのカテゴリーは違うんじゃないかなーとモヤモヤしてた訳です。そんなところへ、伊野尾さんのおかげではてなブログ内をぐるぐる巡っていた私の前に、「ロキノン」という言葉が。元々は、ロックフェスなどに参加するタイプの音楽好きだったのに、気がついたらJump好きにって方が何人かいらして面白く記事を読ませてもらっていたのですが。あれ?「アジカン」も「ストレイテナー」も「ワンオク」「androp」も「ロキノン」カテゴリーに入るんだね?「サカナクション」もか。「クリープハイプ」は違う?「泉まくら」も入ってない?  狭義、広義色々あり、このカテゴリーでむやみにくくるのも好まれないようなので、うっかりにわかな私が「私、ロキノン好きで」などと言わないほうが良さそうですが、自分の中では、なるほどな、と思えたので満足です。

そうなんです。通勤の行き帰り、伊野尾さんに関するブログを読んだり書いたり、新情報はないかとネットの海をぐるぐるしてる最中、スマホで聴いている音楽は、Jumpではないんです。今まさにこれ書きながら聴いているのは、kana-boonですね。でも、それには理由が!理由があるんですよー!