楽しけり

新規が伊野尾沼で右往左往しています

応援上映と伊野尾担。

なに、「ピーチガール」応援上映とな?

応援上映というものの存在は知っていました。発祥は「キンプリ」でいいのでしょうか。というくらい詳しくないのですが、「キンプリ」応援上映に参加した方のブログなどを読んで、これはトンチキ天国で最高だな??と気にかかっていました。そして、今大ヒット上映中の、裕翔くんの「あ、まさき」こと菅田将暉くん主演の「帝一の國」も応援上映があったと聞き、あぁ「ピーチガール」も応援上映あればいいのに。「ピーチガール」の応援上映行きたい、などととボンヤリ考えていた本日、夢が現実になったよ?いや、夢なのかな?急に来すぎてポカーンとするばかりですが、現実だ。そして、上映が平日の昼ということも、現実だ。ちょっとちょっと、学校サボっちゃう学生さんいたらどーするよ。会社員もだけど、まあ休暇が取れれば堂々と行くことが出来ますけどね。

どうして、応援上映を欲していたのかと言いますと、怒らないでほしいのですが、「ピーチガール」見ていると心の中のツッコミ部隊がそれはそれは大暴れすることも確かではあるからです。「ピーチガール」公式サイトの説明を見てみると「好きなキャラクターの名前を呼びかけたり、セリフを唱和したり、劇中シーンに自由にツッコミもできる(⁉︎)」とあります。まさか、応援上映前提でツッコミどころを敢えて入れたとしたら策士だよ。ちなみに、もし出来るとしたら入れたいツッコミは、以下の通りです。「モモちゃーん!それでいいのかい!」「いのちだいじに」「とーじ、数分前に言ったこと、思い出して!」「カイリ荷物どーした!忘れてるぞー」「良かったー幸せになー!」などなど。多分実際には言えない 笑。だいたい客層そんな感じではないのではないかと思います。でも何故わざわざこんな記事書いて抽選の倍率が上がるようなことしているのかと言いますと、この一回限りではなく、応援上映回を増やして欲しいからです。確かにジャニオタは自担がそれも主演などと言ったら、何度も見に行こうとするでしょう。でも、応援上映は癖になると言います。3回見に行くつもりが5回に、5回見に行くつもりが7回になるかもしれない。あとですね、真剣佑くん(苗字が付きましたね)ですが、初日舞台挨拶の時に何度も「声張ってー!」とツッコミ(?)が入っていました。声出せるファン層がついている。さらに、思い出してほしい。声が出せるファン層と言えば? そう、菊池桃子さんの親衛隊です。ちょっと、らじらーの記事に書こうとしていた部分を一部引きちぎって持って来ますが。


普段、このオタク死んだように黙っていて、らじらーの時間となると大騒ぎするTwitter利用者なんですが。土曜日のらじらー、何せ「ピーチガール」一色だったので、ふと菊池桃子さんが素敵だったことを呟いたら、複数の男性の方から「いいね」頂いたんですよ。男性から「いいね」頂くのは初めてだ!(多分…)なんで男性と分かるかと言うとアカウント名が、本名風(というか本名?)の真面目なものだったもので、それにもビックリです。恐らくおじ様なのではないだろうか。そうか、お一人様で「ピーチガール」見に来ていたおじ様は、菊池桃子さんファンかもしれないのか。


桃子さんには、熱心なファンがついています。桃子さんのファンと言えば、アレです。由緒正しいアイドルの応援スタイル。「えるおーぶいいーラブ!桃子ー!」くらいは言ってくれるはず!そうなってくると、もしかしてもしかしたらですが、山本美月ちゃんだって、山田孝之さんのようなファンが付いている訳です(美月ちゃんの写真を集めた美月フォルダを作っていることで有名)。アイドルオタでもある山田孝之さん、声出して応援してくれそう。そんな山田孝之さんみたいなファンを、実は美月ちゃんかなり持っていたりして。(←強引が過ぎる 笑)永野芽郁ちゃんも可能性なくはない。さて、伊野尾担はどうなんでしょう。現場未経験なので、伊野尾担がどんな感じなのか全然わからないし、自分自身は声出せないタイプです。けど、こんな機会あるなら声出したい。さあ思い出してみよう。伊野尾担と言えば、コンサートに行ったら、ファンサはされるものではなくするものだと聞き及んでいます。目の前に自担が来たら、ファンサする、そんなオタクたちなのだと。もしや、実はJUMPイチ能動的にアクション出来るオタクとして訓練されていたりするのではないか。カイリに「LOVEのL」を飛ばしまくったり出来るのではないか。(これは本当はモモちゃんととーじ用) 昨日の「しゃべくり」由来の声援も入るのではないか?

それぞれのキャストのファンがそれぞれのスタイルで応援しまくる応援上映。すごく楽しそう。低く太い声で「ももちゃーん」って応援するのを聞きたいし、映画の中でも外でもキャーキャー言われるカイリを見てみたいではないですか。

みなさん。キャストの登壇がなかったとしても、応援上映したくないですか?ワタシはしたいよ。松竹さんー!応援上映増やしてくれたら、松竹のロゴが出た瞬間「ありがとー松竹ーっ!」って叫びます(配給のロゴにお礼言うのは、良くあるスタイルらしいです)。きっと、動員増えちゃいますよ。